研究内容の紹介

業績集

1)糖尿病・内分泌代謝、2)消化器、3)腎臓・膠原病・高血圧、4)循環器の4つの研究室・臨床グループが下記に示すような臨床研究および臨床に基盤をおいた基礎研究を進めており、その中で大学院生がひとつのテーマを担当し、研究指導医の教育のもと、研究をすすめています。研究室毎に週1回の検討会や抄読会を行っているほか、サブグループにわかれた研究ミーティングを頻回に実施しています。また研究室相互間での協力研究も精力的に推し進めています。

業績集

主催学会


○平成26年度日本肝臓学会 中部地区市民公開講座
平成26年8月3日
○第23回日本癌学会 市民公開講座
平成26年5月24日
○第28回日本臨床検査自動化学会春季セミナー
平成26年4月4日
○第23回「肝臓週間」ウイルス肝炎に関するパネルディスカッション
平成25年7月27日
○第50回日本臨床検査医学会東海北陸支部総会 第322回日本臨床化学会東海・北陸支部例会 連合大会
平成23年3月13日
○第8回日本肝がん分子標的治療研究会
平成25年6月22日主催予定
○第217回日本内科学会北陸地方会
平成24年6月24日
○第48回日本肝臓学会総会 金子周一
平成24年6月7日,8日主催(金沢)
■過去に主催した学会

研究誌の発行

○ 編者(Editor)となっている雑誌名
金子周一
Liver International : Associate editor
Cancer Science : Associate editor
Immuno-Gastroenterology : Associate editor
Disease Markers : Editorial board
Journal of Hepatology : Editorial board
Internal Medicine : Editorial board
Hepatology Research : Editor in chief
American Journal of Cancer Research : Senior editorial board
World Journal of Clinical Oncology : Editorial board

篁 俊成
Current Diabetes Review : Editorial Board

学会参加状況

  2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年
国内学会招待講演数 16 1 1 1 3 1 9 10 11 0 4 1
国際学会招待講演数 9 3 1 1 1 1 1 0 1 0 0 1
国内学会一般発表数 161 156 170 119 128 208 151 219 249 222 187 164
国際学会一般発表数 28 30 24 24 32 39 45 46 55 68 70 52

論文

  2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年
欧文論文 36 46 45 47 50 26 42 36 68 65 62 20
和文論文 41 60 70 34 56 95 77 85 91 80 93 35

共同研究数

  2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年
国内数 8 5 10 9 8 10 12 10 9 13 8
国外数 7 7 11 13 14 14 17 17 4 4 0

  2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年
科学技術研究費 13 14 17 17 15 15 13 18 26 33 39
受託研究 23 34 40 26 19 22 15 26 9 13 21

学術賞の受賞

○平成27年10月23日 第2回べーリンガー/リリー糖尿病研究助成金(日本糖尿病財団) 太田嗣人
○平成27年12月1日 Best Presenter Award in International Session(Japan Digestive Disease Week (JDDW) 2015) 御簾博文
○平成27年7月1日 第18回 Liver Forum in Kyoto研究奨励(Liver Forum in Kyoto)  太田嗣人
○平成27年7月5日 第35回心筋梗塞研究会 YIA 最優秀賞(心筋梗塞研究会) 近田明男
○平成27年8月28日 経済産業大臣賞(第13回産学官連携功労者表彰) 金子周一
○平成27年9月26日 ISAN travel award(International society for autonomic neuroscience) 濱岡 卓人
○平成26年11月12日 金沢大学十全医学会 平成26年度(第11回)金沢大学十全医学賞 坂井宣彦
○平成26年10月3日 日本糖尿病合併症学会 第29回日本糖尿病合併症学会Young Investigator Award 御簾博文
○平成26年10月1日 日本科学技術振興機構 (JST) さきがけ研究者採択 御簾博文
○平成26年9月17日 第28回北国がん基金研究助成 坂井宣彦
○平成26年7月12日 第6回腎疾患と高血圧研究会研究賞 坂井宣彦
○平成26年7月5日 日本腎臓学会学術総会 優秀演題賞 相良 明宏
○平成26年4月10日 小林国際奨学財団研究助成 太田嗣人
○平成25年11月1日 第30回第一三共生命科学研究振興財団研究助成(平成24〜25年度) 太田嗣人
○平成25年11月1日 第37回臨床薬理研究振興財団研究奨励金(平成24〜25年度) 太田嗣人
○平成25年10月10日 一般社団法人 日本肝臓学会 平成23年度OTSUKA Award 関晃裕
○平成25年9月 公益財団法人武田科学振興財団 医学系研究奨励 島上哲朗
○平成25年3月 公益財団法人ウイルス肝炎研究財団 研究奨励 島上哲朗
○平成25年1月25日 ロータリー財団 グローバル補助金 遠山直志
○平成25年12月7日 第25回分子糖尿病シンポジウム 若手研究奨励賞 Fei Lan
○平成25年7月4日 日本不整脈学会 Young Investigate Awards 草山隆志
○平成25年6月18日 公益財団法人発明協会 平成25年度全国発明表彰『発明賞』 酒井佳夫
○平成25年6月18日 公益社団法人発明協会 平成25年度全国発明表彰『発明賞』 本多政夫
○平成25年2月22日 第6回日本糖尿病・肥満動物学会 若手研究奨励賞 乙田敏城
■過去に受賞した学術賞

共同研究内容

日本;自治医科大;藤村博士;生体リズム異常と代謝の研究
アメリカ;コロンビア大学;ヘンリー博士;肝脂質代謝の研究
アメリカ;コロンビア大学;ゴールドバーグ博士;肝脂質代謝の研究
アメリカ;ハーバード大学; ハーン博士;細胞老化におけるテロメラーゼの役割
アメリカ;国立衛生研究所(NIH);ハリス博士;癌の分子病態解析とその制御
アメリカ;国立衛生研究所(NIH);パーセル博士;C型肝炎におけるウイルス病態学
アメリカ;国立衛生研究所(NIH);モーリス博士;消化器がん遺伝子治療法の開発
アメリカ;NIH マーフィー博士 急性腎不全の研究
ドイツ;マックスデルブリュックセンター リップ博士 ケモカインの研究
アメリカ;ボイズタウンナショナルリサーチ病院 コスグルーブ博士 ケモカインの研究
アメリカ;テキサス大学 クジール博士 ケモカインの研究
アメリカ;ニューヨーク大学;サドシマ博士;心筋障害とプロテアゾームの研究

日研化学(株);肝細胞癌のcDNAアレイによる遺伝子発現解析
大鵬薬品工業(株);肝疾患患者におけるプロテカジン血中動態の臨床的検討
旭化成メディカル(株);MRS(Magnetic Resonance Spectroscopy)を用いたDFPP(Double Filtration Plasmapheresis)を併用したインターフェロン療法時の肝臓脂肪量に対する臨床研究
旭化成メディカル(株);Genotype 1bかつ高ウイルス量のC型慢性肝炎治療におけるウイルス減量療法の有用性検討
(株)キュービクス;免疫抑制剤による発現遺伝子の変化と解析(動物実験)
北斗科学産業(株);微小電極チップを使用したがんの診断システム
日本電気(株);肝臓プロテオーム解析とmRNA解析に関する研究
(株)DNAチップ研究所;血液を用いた糖尿病と遺伝子の関係を判定する方法に関する研究
(株)カネカ;劇症型抗リン脂質抗体症候群(APS)に対する血漿吸着器セレソーブを用いた免疫吸着法の開発
オーロンヘルスケア(株)

2015年業績


2014年業績


2013年業績


2012年業績


2011年業績


2010年業績


2009年業績


2008年業績


2007年業績


2006年業績


2005年業績


2004年業績


ページトップへ